保存食ってどんな味?尾西のアルファ米を食べてみました

今年は8月30日(金)から9月5日(木)までが防災週間です。近所のスーパーの店頭でも保存食をみかけるようになりました。
保存食のメインになるのは、やはりアルファ米ですね。軽くて持ち運びや保存にも便利、お湯や水をかけるだけで米が食べられるのはありがたいです。私も昨年購入しました。どんな味なのか気になっていたので、食べてみました。

尾西のアルファ米

尾西のアルファ米昨年購入して以来、安心してしまい中身をちゃんとみてなかったのですが、けっこう種類がありますね。

尾西のアルファ米 山菜おこわ今回は山菜おこわにしてみました。おこわは腹持ちがよさそうです。昨年購入したので、賞味期限は2018年7月です。

尾西のアルファ米 山菜おこわ裏面には作り方が書いてあります。

尾西のアルファ米 山菜おこわもち米もうるち米も国産なので安心です。カロリーも361kcalとしっかりありますね。

尾西のアルファ米 山菜おこわ中を開けると、スプーンと調味料、脱酸素剤が入っているので取り出します。さすが非常用だけあって、スプーンも入っているのですね。

尾西のアルファ米 山菜おこわ調味料を入れて、お湯も入れます。

尾西のアルファ米 山菜おこわちょっとわかりにくのですが、もうお湯が入っています。パッケージの内側に書いてある線まで入れます。110mlです。お湯を入れたらよくかき混ぜて、袋のチャックを閉じて15分待ちます。(水で作る場合は60分です。)

尾西のアルファ米 山菜おこわ15分経ったので開けてみました。あんなにパラパラだったお米が、しっかりおこわになってます!

尾西のアルファ米非常時だったら、もちろんパックのまま食べるわけですが、今回はお茶碗に入れてみました。山菜も入っているし、量もたっぷりです。

尾西アルファ米
おこわのもっちり感もありますね。

お味は?

もっとボソボソしているのかと思っていましたが、想像していたよりもお米がふっくらしていて、もち米の食感もしっかりありました。ちゃんと、おこわになっています。非常時にこれだけの物が食べられたら十分です。
お米は少々固めですが、よくかんで食べたら、お腹もいっぱいになりました。

普段の食事として考えると、「だしの味がもう少し自然だといいな」とか、「レトルトや冷凍食品のおこわにはかなわないな」とか思ってしまいますが、非常時に食べたら全く気にならないほど美味しいと思います。山菜おこわは山菜の苦みがあるので、大人向きですね。

購入するときのポイント

味付けご飯は好みがあるかもしれないので、一度味見してみて、好みの物を多めに購入するといいかもしれません。私は白米を追加で購入したいです。レトルトカレーやふりかけと一緒に食べられて便利ですよね。
何事もなければ、賞味期限が近づいた頃に私のお昼ご飯になる可能性が濃厚です。慌てて毎日のように食べるのは大変なので、賞味期限をずらして購入してもよかったかな?と思っています。

保存食、何をそろえようか迷っている方には、まずはアルファ米がおすすめです。

まる4アイコン(オレンジ)こちらから購入できます
>>防災のサイボウ(楽天市場)
>>あんしんの殿堂防災館(楽天市場)
>>尾西食品 アルファ米12種類全部セット(Amazon)
>>尾西食品 アルファ米 白飯100g×5食(Amazon)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする